仲善広域SC
公益社団法人 仲善広域シルバー人材センター
設置年月日
| 昭和61年6月20日
|
会員
(令和元年度末現在)
| 会員数 1,069人 (男性 661人 女性 408)
|
平均年齢
| ・男性 73.2歳 最高 91歳 ・女性 73.6歳 最高 88歳
|
就業率
| 91,6%
|
事業実績(令和元年度)
受注件数 - 5,212件 (公共-528件)(企業-838件)(個人-3,840件)(独自-6件)
受注した主な仕事
公共:施設管理、施設清掃、広報配布など
企業:送迎バスの運転、除草、清掃など
個人:剪定、襖・障子張り、家事援助など
受注した主な仕事
公共:施設管理、施設清掃、広報配布など
企業:送迎バスの運転、除草、清掃など
個人:剪定、襖・障子張り、家事援助など
活動状況
啓発活動:機関誌発行、市民文化祭作品展示、ポスター掲示、市・町広報誌掲載、各種団体へパンフレット配付
入会説明会:基本 10日(まんのうセンター)、15日(善通寺センター)、20日(琴平センター)
研修会:就業講習会、交通安全講習会、「タッチの癒し」ボランティア講習会
研修会:就業講習会、交通安全講習会、「タッチの癒し」ボランティア講習会
委員会:安全適正就業委員会、女性会員活動委員会、シルバー事業推進委員会
同好会:里山登山同好会、書道同好会、ソーイング・リフォーム同好会「もみじの会」、フラダンス同好会、折り紙同好会、旅行同好会
同好会:里山登山同好会、書道同好会、ソーイング・リフォーム同好会「もみじの会」、フラダンス同好会、折り紙同好会、旅行同好会
ボランティア活動:公園・駅前広場、公民館の除草清掃、「タッチの癒し」施設訪問、同好会の施設訪問
独自事業:着物のリフォーム製作販売、仲善広場の運営
独自事業:着物のリフォーム製作販売、仲善広場の運営
情報公開(令和元年度)
1.定款 (146KB) |
2.役員名簿 (30KB) |
3.令和元年度事業報告について (128KB) |
4.令和元年度正味財産増減計算書 (63KB) |
5.財務諸表に対する注記 (87KB) |
6.令和元年度貸借対照表 (38KB) |
7.令和元年度財産目録 (84KB) |
8.令和2年度事業計画について (126KB) |
9.令和2年度収支予算書 (90KB) |
10.令和2年度収支予算書にかかる注記 (42KB) |
11.役員の報酬及び費用に関する規程 (2014-07-15 ・ 61KB) |
センター所在地
まんのう地区センター
766-0023 仲多度郡まんのう町吉野1926番地
TEL 0877-79-3911 FAX 0877-79-3973
766-0023 仲多度郡まんのう町吉野1926番地
TEL 0877-79-3911 FAX 0877-79-3973
琴平地区センター
766-0004 仲多度郡琴平町榎井817番地7
TEL 0877-75-0277 FAX 0877-75-0216
766-0004 仲多度郡琴平町榎井817番地7
TEL 0877-75-0277 FAX 0877-75-0216
その他
1.市の人口 ------ 59,030人
2.うち60歳以上の人口 ------ 23,918人
3.会員数 ------ 1,069人
4.入会率(3/2) ------ 4.5%
2.うち60歳以上の人口 ------ 23,918人
3.会員数 ------ 1,069人
4.入会率(3/2) ------ 4.5%